学校生活

2020年12月23日

冬季休業前集会

12月22日(火)全校集会(冬季休業前集会)を実施しました。教頭先生より,3つの話がありました。①休業あけ1月8日に全員が元気に登校してほしい。休業中感染対策をしっかりしてほしい。②最近の講演会のポイントの振り返り ・チャンスをつかむためにチャレンジする。とりあえずやってみる。成功すればそれがチャンス,失敗してもよい経験となる。 ・SNSなど身近な犯罪を犯さないように。みんなが...

2020年12月21日

健康セミナーを開催しました

令和2年12月17日に本校のスクールカウンセラーの臨床心理士・戸松先生に「自分の思い込みの壁を乗り越えよう」というテーマで講演をしていただきました。人それぞれ感じ方や考え方の違いやそれをどのように理解し活かしていくか等、よい人間関係を形成していくための方法やヒントを教えていただきました。また、当日は感染症防止の観点から講演会会場を分散しライブ配信も行いました。 

2020年12月21日

心の講座を開催しました

令和2年12月16日に甲府少年鑑別所の佐治様を講師としてお迎えし「心の講座」を実施しました。青少年が巻き込まれやすい犯罪やトラブルについて事例を下にお話しをいただき中でもSNSの使い方について学習することができました。生徒達も自分自身の行動と照らし合わせながら非行やトラブルに発展しないよう真剣に考え講演会に参加していました。今回の講演会をきっかけにより一層充実した高校生活を送れ...

2020年12月21日

ライフプランニング講演会を開催しました

令和2年12月15日に彫刻家 井上公雄先生をお招きし「彫刻家の生きざま」というテーマで先生自身の経験を下に夢に向かって主体的に行動をするにはどのようにしていくべきか等についてご講演いただきました。また、講演会の後にはパネルディスカッションも行い実際に生徒と意見を交換しながら貴重な時間を過ごすことができました。

2020年11月17日

生徒会役員選挙

11月16日(月)に生徒会役員立会演説会及び投票が行われました。会長候補に,3年電気科の野中さん副会長候補に,1年電気科の清嶌くんの2名が立候補しました。信任投票の結果,それぞれ信任されました。 今回の投票では,無効投票がありませんでした。これは生徒の皆さんが今後の生徒会への期待や参加への意思の表れだと感じました。これから生徒会本部役員を選出,決定し,12月22日に新...

2020年10月15日

定通教育祭作品制作 審査結果

今年度はコロナウイルス感染拡大防止のため,山梨県定時制通信制教育祭が中止となりましたが,本校では,普段の教育活動の発表の場として,「教育祭作品制作」として,各年次学科の授業の成果として校内審査を行いました。 審査結果 金賞:機械科3年 銀賞:電気科4年 銅賞:建築科3年  作品制作の概要もご覧ください。 金賞<機械科3年> 銀賞...

2020年10月15日

定通教育祭作品制作(その2)

入賞クラス以外の作品制作を紹介します。 <1年機械科> <2年機械科> <4年機械科> <1年電気科> <2年電気科> <3年電気科> <1年建築科> <2年建築科> <4年建築科>

2020年10月2日

後期始業式を行いました

10月1日より後期がスタートしました。始業式では,次のような話がありました。教頭先生から「地域の希望となり未来となり光となれ」「やるべき時にやるべき場所でやるべきことを全力で行うこと」教務主任から「卒業をするための3つのポイント」「具体的な目標と実行をすること」生徒指導主事から「褒められる行動を増やそう」保健主事から「くしゃみやおしゃべりでウイルスがどれだけ拡散するか」「マスク...

2020年9月4日

生活体験発表会の結果が発表されました!

9月2日に行われた生活体験発表会の審査結果が発表されました。 最優秀賞 1年    野呂秀斗さん 「再スタートを切って」 優秀賞 4年建築科 中山歩さん  「高校生活で得たもの」 1年    松本美穂さん 「努力は自分のために」 4年電気科 岩瀬萩路さん 「定時制高校に入学した理由」 なお,最優秀賞は学校代表作品とし,山梨県の審査会へ出品します。&...

2020年9月3日

校内生活体験文発表会を行いました。(R2...

全国の定時制及び通信制高校で学ぶ生徒が,学校生活を通じて,感じ,学んだ貴重な体験を発表し,多くの人々に感動と励ましを与えることを目的とし実施しています。 発表者は,自分の考えをまとめ,大勢の生徒の目の前で発表すること,聴衆者は,発表をしっかり聞いて,自分自身と照らし合わせ考えることなど多くのことを学ぶ貴重な発表会となりました。 発表者とタイトルは次のとおり2...