学校生活

2024年1月25日

令和5年度 修学旅行(沖縄)

令和6年1月17日(水)~19日(金)の日程で修学旅行が実施されました。今年度の旅行先は沖縄です。全日程で天気も良く、沖縄らしい陽気でマリンスポーツなどを中心に楽しむことができました。

2024年1月16日

令和5年度 修学旅行情報

3年次修学旅行情報 修学旅行中の状況は,甲府工業定時制の X (旧Twittre) から情報発信いたします。ぜひご覧ください。 Tweets by KTHSteijisei <修学旅行当日までの流れ>1月16日(火) 修学旅行結団式・事前指導(通常どおりに登校)1月17日(水) 修学旅行1日目 学校集合完了 5:451月19日(金) 修学旅行最終日...

2023年12月21日

冬季休業前集会・校納式表彰式・生徒会役員...

12月21日から1月8日までの冬季休業を前に「休業前集会・校納式表彰式・生徒会役員認証式引継式」を実施しました。 休業前集会では,教頭先生,各係から「これまでの生活の振り返り,生徒へ期待すること」についてのお話がありました。 校納式では「定通教育祭生活体験発表会・文化作品展,建築製図コンクール」の受賞者の校納表彰式では「北斗祭各種表彰」を行いました。&nbs...

2023年12月21日

「心の講座」を実施しました

令和6年12月19日(火) 本科生を対象に「心の講座」を実施しました。一般社団法人グレイス・ロード ネット・ゲーム依存症回復支援センターより坂本拳様を講師として「ネット・ゲーム依存症について考える」というテーマで講演をしていただきました。 「依存症は誰しもがなりうること,依存症の背景,依存症の恐ろしさ,依存症にならないために,依存症になってしまったら などなど」多くの...

2023年12月19日

健康教室(がんについて)

令和5年12月18日(月)に健康教室をおこないました。 講師として、甲州市にある松里診療所の院長の吉信英子先生にお越しいただきがんについての基本的な知識や、予防やリスク軽減についてお話しいただきました。 普段の生活習慣や食生活などに気を配り、がんのリスクを減らす行動をしましょう。   

2023年12月19日

ライフプランニング講演会

令和5年12月12日(火)にライフプランニング講演会を行いました。 講師として、神奈川県立愛川高等学校の渋谷泰平先生にお越しいただき、生い立ちから自身の経験を踏まえ様々のことをお話しいただきました。将来の進路について考えるきっかけになったいい講演会でした。 

2023年12月4日

第38回関東地区高等学校定時制通信制サッ...

令和5年12月2日(土)に東京都の清瀬内山運動公園において関東大会が行われました。 【大会結果】1回戦 相模向陽館高校と対戦し、0-11で負けてしまいました。 3名少ない8名での試合になりましたが、普段の練習の成果を発揮して最後まで足が止まることなく、全員が頑張りました。 

2023年11月15日

定時制説明会を行いました

11月14日(火)中学生及び保護者,中学校教員向け対象の定時制説明会を行いました。全体説明,在校生からのメッセージの後,各学科説明・見学をしました。各学科紹介・見学では,本校の生徒全員で,説明を行ったり,誘導を行ったりして中学生や保護者の皆様に本校の特徴をPRしました。 都合により参加できなかった方はここから当日配布した資料をダウンロードできます。 &nbs...

2023年11月13日

令和5年度 学校行事(10月)

2023年10月12日

山梨県定時制通信制 教育祭

令和5年10月11日(水)YCC県民文化ホールにて定時制通信制教育祭が行われました。 教育祭は、県内の定時制通信制高校の生徒が一同に会し、生活体験発表会、文化作品展、芸術鑑賞を行います。 【生活体験発表会】本校の代表として、建築科4年の野木龍之丞くんが発表しました。入賞とはなりませんでしたが、精いっぱい発表しました。 【文化作品展】・金賞 建築科4...