山梨県立甲府工業高等学校定時制 > 2020年 > 12月 > 21日 2020年12月 2020年12月21日 専攻科建築科創立50周年記念行事を挙行し... 令和2年12月18日 専攻科建築科s創立50周年記念式典・記念講演会が挙行されました。当日は、多数のご来賓の方々をはじめ多くの卒業生の皆様にご出席を賜り誠にありがとうございました。 記念講演では東京タワーを設計した「内藤多仲先生」の教え子である斉藤康弘様にご講演をいただき、内藤先生の構造設計技術によって東京タワーのような大きな建築を可能したその技法やその考え方等を中心... 2020年12月21日 健康セミナーを開催しました 令和2年12月17日に本校のスクールカウンセラーの臨床心理士・戸松先生に「自分の思い込みの壁を乗り越えよう」というテーマで講演をしていただきました。人それぞれ感じ方や考え方の違いやそれをどのように理解し活かしていくか等、よい人間関係を形成していくための方法やヒントを教えていただきました。また、当日は感染症防止の観点から講演会会場を分散しライブ配信も行いました。 2020年12月21日 心の講座を開催しました 令和2年12月16日に甲府少年鑑別所の佐治様を講師としてお迎えし「心の講座」を実施しました。青少年が巻き込まれやすい犯罪やトラブルについて事例を下にお話しをいただき中でもSNSの使い方について学習することができました。生徒達も自分自身の行動と照らし合わせながら非行やトラブルに発展しないよう真剣に考え講演会に参加していました。今回の講演会をきっかけにより一層充実した高校生活を送れ... 2020年12月21日 ライフプランニング講演会を開催しました 令和2年12月15日に彫刻家 井上公雄先生をお招きし「彫刻家の生きざま」というテーマで先生自身の経験を下に夢に向かって主体的に行動をするにはどのようにしていくべきか等についてご講演いただきました。また、講演会の後にはパネルディスカッションも行い実際に生徒と意見を交換しながら貴重な時間を過ごすことができました。