2023年7月

2023年7月21日

健康セミナー

令和5年7月20日(木)に健康セミナーを行いました。 東京から大塚製薬株式会社様に来ていただき、熱中症の知識や対策などについて講演いただきました。 講演「熱中症に気を付けて」講師「大塚製薬株式会社 営業課長 本多様」 夏休み中や部活動中に熱中症にならないように水分と塩分を取り、気を付けましょう!    

2023年7月21日

交通安全教室

令和5年7月19日(水)に甲府警察署の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。 生徒会長による交通事故違反「0」3ヶ月運動宣言のあとに講演をしていただきました。 演題「自転車の交通安全について」講師「山梨県甲府警察署 交通課 企画規制係長 山梨県警部補 佐藤様」 ヘルメット着用の重要性や事故を起こさないための注意点などをわかりやすく説明して下さ...

2023年7月21日

校外清掃活動

令和5年7月18日(火)に【未来を拓く×SDGs体験型学習推進プロジェクト】ということで、本校では地域の校外清掃活動を実施しました。 普段お世話になっている学校周辺の地域のごみ拾いや清掃活動をすることによって、ボランティア精神や地域のつながりを持つことを目的としています。

2023年7月21日

進路講演会

令和5年7月12日(水)に社労士の方が来てくださって進路講演会を行いました。 演題 「知っておきたい働く時の基礎知識~社会に出る君たちへ~」講師 山梨県社労士会 学校教育支援プロジェクト 社会保険労務士 長島様 仕事やアルバイトをしている生徒が多いので、勤務やお金についてのことを教えて下さいました。