山梨県立甲府工業高等学校定時制 > 学校生活 > 学校行事 学校行事 2021年5月17日 新入生歓迎行事モルック大会を実施しました 令和3年5月14日本科生1年次~4年次で新入生歓迎モルック大会を開催しました。 スポーツを通じて各学年の親睦を深めることができました!! 【結果】優 勝 E2準優勝 E43 位 M3 *行事実施にあたり、生徒会本部役員の皆さんは遅くまで残り準備をしてくれました!ありがとうございました! 2021年5月13日 防災避難訓練を実施しました 今回は、火災を想定した防災避難訓練を実施しました。避難経路の確認や緊急時の作業分担等の確認を行いました。 2021年4月20日 新入生対面式・部紹介を行いました 4月12日(月)に新入生と在校生の対面式並び部活動の紹介を行いました。新入生一人ひとりに自己紹介をしてもらった他、新入生を代表して輿水さんから挨拶がありました。本科生・専攻科生の新入生の皆様、これから始める学校生活に不安もあるとは思いますが、充実した学生生活を送ってもらえることを期待しています。 続いて新入生に向けて、各部の代表者より部の紹介を行いました。本校は全員入... 2021年4月9日 令和3年度 入学許可式を実施しました 4月9日(金)令和3年度入学許可式を実施しました。 本科生 15名専攻科建築科生 15名 計30名の皆様ご入学おめでとうございます! 2021年4月9日 令和3年度 新任式・始業式 4月8日(木)令和3年度新任式・始業式を行いました。 新しく5名の先生をお迎えし、代表して渡辺教頭よりご挨拶をいただきました。 新任式に引き続き始業式を行いました。本日から新たな1年間がスタートします。様々な経験を通して皆さんが大きく成長できるように指導をしていきたいと思います。皆さんも目標を高く持ち学校生活に励んで下さい。 2021年3月31日 令和2年度 終業式・離退任式を行いました 3月24日に令和2年度終業式ならび離退任式を行いました。 ★終業式1年間の総括を笠井教頭先生よりお話しをお話しいただきました。来年度も皆さんにとって素晴らしい時間になることを期待しています。 ★離退任式今年度末を持って退職、離任させる先生方に感謝の気持ちを込め離退任式を行いました。今まで温かいご指導ありがとうございました。先生方の益々のご健勝をお祈りいたしま... 2021年3月19日 生徒指導集会を行いました 令和3年3月19日に視聴覚室にて1年次から3年次生を対象に生徒指導集会を行いました。 集会では「自転車の交通ルールや交通事故について」「SNSでのトラブル」について事例を交えながら学習を行いました。今回の集会を通して、安全で楽しい学校生活を送れることを期待しています。 2021年3月19日 進路ガイダンスを実施しました 令和3年3月18日に1年次から3年次生を対象に進路ガイダンスを実施しました。卒業後の職業についてや各専門学校の説明を聞く機会になり進路選択の幅を広げるきっかけになりました。とても有意義な時間になりました♪ 2021年3月16日 令和2年度専攻科建築科修了証書授与式 令和3年3月16日に専攻科建築科修了証書授与式が挙行されました。 2年間の課程を修了された5名の皆様、誠におめでとうございます。皆様の今後のご活躍を祈念しております。 2021年3月2日 令和2年度卒業式を実施しました 令和2年度全日制第73回・定時制第70回卒業証書授与式を実施しました。 コロナ感染防止対策をする中での卒業式となりましたが,全日制264人,定時制21人が校長より卒業証書を授与されました。賞状授与では,皆勤賞では定時制建築科中山歩,機械科二宮悠樹くんの2名,同窓会長賞では建築科保坂考汰くんが受賞しました。校長式辞では「感性を磨く」「判断力を磨く」という話をいただきまし... 15 / 16« 先頭«...1213141516»