山梨県立甲府工業高等学校定時制 > 学校生活 学校生活 2023年7月21日 校外清掃活動 令和5年7月18日(火)に【未来を拓く×SDGs体験型学習推進プロジェクト】ということで、本校では地域の校外清掃活動を実施しました。 普段お世話になっている学校周辺の地域のごみ拾いや清掃活動をすることによって、ボランティア精神や地域のつながりを持つことを目的としています。 2023年7月21日 進路講演会 令和5年7月12日(水)に社労士の方が来てくださって進路講演会を行いました。 演題 「知っておきたい働く時の基礎知識~社会に出る君たちへ~」講師 山梨県社労士会 学校教育支援プロジェクト 社会保険労務士 長島様 仕事やアルバイトをしている生徒が多いので、勤務やお金についてのことを教えて下さいました。 2023年6月20日 建築科現場見学会 6月20日(火) 本科2~4年次建築科生を対象に「現場見学会」を実施しました。 建設中の「身延中学校」と「甲府住宅公園」の2か所を見学してきました。 2023年6月15日 給食週間【山梨県産食材を使った献立】6月... 今週は給食週間ということで、山梨県産の食材を使用した献立になっています。今週は写真付きで紹介します。 【今日の献立】・ご飯・みそかつ(甲州味噌)・ひじきと大豆の煮物・おつけだんご汁・牛乳 2023年6月14日 給食週間【山梨県産食材を使った献立】6月... 今週は給食週間ということで、山梨県産の食材を使用した献立になっています。今週は写真付きで紹介します。 【今日の献立】・牛丼(甲州ワインビーフ)・小松菜のごま和え・味噌汁(大根)・牛乳 2023年6月13日 給食週間【山梨県産食材を使った献立】6月... 今週は給食週間ということで、山梨県産の食材を使用した献立になっています。今週は写真付きで紹介します。 【今日の献立】・カレーうどん・菜めし・シュウマイ・ピーチゼリー(山梨産)・牛乳 2023年6月12日 給食週間【山梨県産食材を使った献立】6月... 今週は給食週間ということで、山梨県産の食材を使用した献立になっています。今週は写真付きで紹介します。 【今日の献立】・ご飯・豚肉のしょうが焼き(県内産豚肉使用)・胡瓜とかに風味の酢の物・味噌汁(なめこ、豆腐、わかめ、玉ねぎ)・牛乳 2023年6月1日 令和5年度 学校行事(5月) 2023年6月1日 山梨県定時制通信制総合体育大会 バドミン... 令和5年5月31日(水)に小瀬体育館で定時制通信制総合体育大会バドミントン競技が行われました。本校からは7名がエントリーしました。 【出場生徒】電気科4年 清嶌 賞機械科4年 宮川 幸大機械科2年 小林 諒人電気科2年 青木 陽佑電気科2年 斉藤 一高建築科2年 平山 光輝1年3組 西矢 永遠 【大会結果】・男子団体 準優勝(清嶌・宮川・小林・斉藤・平山・... 2023年6月1日 山梨県定時制通信制総合体育大会 卓球競技 令和5年5月31日(水)に小瀬体育館で定時制通信制総合体育大会卓球競技が行われました。本校からは5名がエントリーしました。 【出場生徒】建築科4年 望月 龍聖建築科4年 前川 悟空機械科4年 小宮山 拓海1年1組 市川 莉央1年3組 渡辺 康生 【大会結果】・男子団体 優勝(望月、前川、小宮山、渡辺) 男子団体では2連覇 ・男子個人 建築科4年... 11 / 23« 先頭«...910111213...20...»最後 »